「ネット」カテゴリーアーカイブ

スパムメール等を簡単に消す方法 2回目

こんにちは、くまさんです

今回は、

スパムメール等を簡単に消す方法 2回目

です

1回目は

その1 プロバイダを変更する

その2 メールアドレスを変更する

その3 メールを転送する

 

でした、

今回は

その4 メールの受信方法を変更する です

2013-01-30-02

一度に見ないで削除してもいいのですが

私の場合はメールの送信者を選んで「仮削除」というフォルダーを作って一時待避させておきます。

商品案内でも、削除するまえに読んでおきたいものや、生協の案内、名刺の割引やサンプル等消すのですが、必ず一読しておきたいものを振り分けています。

例えば、楽天の案内、大量に来ますよね。手で分けずに自動で分ける方法もあるんです、時々似ていて一度に全部削除したくないものは、こちらに半自動で移しています。

 

設定方法

今回は、パソコンのメールソフト・Thunderbird(サンダーバード)で說明します>

件名に楽天という言葉を含むメールを仮削除へ移動する方法です

ツールバーのツールをクリック

メッセージフィルタを選択

そうすると新しい画面が開きます

右の新規を選択

また、新しい設定画面が開きます

ここからが肝心です

フィルタ名を 楽天 と設定

件名 に次を含む 楽天 と設定

下に移動して、

メッセージを移動するの フォルダーの指定を 仮削除 を選択

設定できたら 最後に下の OK をクリック

これで設定完了です

一度メールを受信してみてください

読み込むと受信トレイに入らずに 仮削除フォルダーへ直行するはずです。

※基本はどのメールソフトも同じです、一度お試し下さい。

 

次回の、その5 受信方法がそのまま、メールアドレスそのままで消す もこれの応用です。

お楽しみに! くまさんでした。

スパムメール等を簡単に消す方法1回目はこちら

 

日本人はコンピュータともっと真剣に向き合うべき?

こんにちは、くまさんです

今回は、

日本人はコンピュータともっと真剣に向き合うべき?

です

時々新聞などを賑わす重大記事

クライアントがウイルスに感染、サーバーの貴重な資産の流失

未公開情報をメールで誤送信

先生がUSBを紛失生徒のデータが不明

こういうのはコンピュータに対する教育がちゃんとできていないのでは?

 

これは、単純ミスでもあり、管理ミスでもあります

大企業、研究機関などでは、

個人のPCを繋がない繋がせない(物理的にLAN、USBを塞ぐ)

PCはすべて貸与し社内でのみ使用、貸与なので退職時に返却

交換したメールは会社の全員のもの

関係者意外のSNS、メッセンジャーの接続禁止等

基本的なコンピュータの使い方に関しての再教育をしていかないと、

国内からの情報流失は止まらないとおもいます。

最後に いつも皆さんに問いかけるのですが、

今のあなたは、
コンピュータを使う人
コンピュータが使う人
どちらですか?

その答えがはっきりと出せないなら、真剣にコンピュータの扱い方を学ぶべきでは?
アプリの使い方の前に、どんなメールが危険なのか、開くとどうなるのかという論理的なことを大まかでいいので学ぶべきだとおもいます。

 

コピー・アンド・ペーストに五月蝿いFacebook

こんにちは、くまさんです

今日は、Facebookの入力についてです

そんなことも解らないのか…

いえいえ、そうじゃありません

Facebookは意外とコピー・アンド・ペーストにうるさいんです!

えっ…(@@?

朝の挨拶面倒だから Aさんに打って、マウスでコピー・アンド・ペースト

Bさんにペタ! Cさんにペタ! Dさんにペタ….
(略)
鈴木さんと高橋さんと野口さんと….

30人に挨拶をペタペタ….

終わったァ…

で、どうなるか?

おめでとう! あなたはFacebookからスパマーと認定されました!

◯◯の助 · 共通の友達: 田中けいこさん、他20人

おはようございます。
×分前 · スパムではありません

 

元はある方のメッセージをコピー・アンド・ペーストして個人情報をいじってありますが、これ、マジです!

というわけで、今日もよろしくお願いします。

くまさんでした。

今更ですが、m◯xiは今

一時期流行った、国産SNS・m◯xi今はどうなっているか

某グループでのこと

本来ならば質問をしているのに

1つ発言すると

  •  そんなのしらないのか!
  • ◯◯を一度読んでから書け!
  • そんなことも知らないなら来るな!

等の発言があり……暴言とオタクの溜まり場になっています。

昔の夜のヤンキーの溜まり場状態です。

なので、ログインする人が激減するわけです…

仮に、ずっと、前と同じ仕様に戻したとしても人は戻りません。

m◯xi本体からのメールは見ずにゴミ箱に送る設定に変えているからです。

変わったことすら知らないと思いますし、時代は終わったんです…

というわけで、他でもそのままでいいとおもわないでください。

相手にされないのは貴方だけです…

フェイスブックが面白くないというのは、匿名で書いているからです。

どこの誰だかわからない人に自分のこと紹介はしたくないでしょう…

有名人の顔写真を使って個人情報を盗み出そうとしている人がいるのですから…

ちょっと冷たい書き方かもしれませんが それがFacebookの実際のです。

ソフバンネタ切れ?

ウィルコムプラザでSBとEM製品を扱い始めた

で、ウィルコムユーザーにSBのiPhone4Sを持たせるプランが出た!

1/31までパケット代が特価2980円(24ヶ月)個人向け1回線だけらしい…

但し、ウィルコムを解約した場合はキャンペーン対象外らしいです…

これってスマホを知らない人への在庫処分かな?

それともソフバンネタ切れ?

ウィルコム回線増のお知らせ?

で、オチがあって… DMってどこが流してるの?

これウィルコムさんからPHSにDMでメール入ったんですけど….

ウィルコムユーザーに新ユーザーを紹介して欲しいということ?