「Facebookページ」タグアーカイブ

あなたのフェイスブックの登録名は本名ですか?

ペンネームで登録していたら、本名(ペンネーム等)にした方が自分のためです。

もし、何かの問題でFacebookにロックされた場合(ログインできなくなった場合)
解除方法の最終手段はあなたの名前の載った身分証明書のコピーを送ることで解除してもらえます。その際に、ペンネーム等の場合解除してもらえません。

もう一度Facebookのアカウントを取ればいいと安易に考えていませんか?
同じ携帯番号では再度メールアドレスを変更しても、複数のアカウントを取ることはできないようです…

知人が「本名」と「ペンネーム(偽名)」でIDを取得したのですが、何かあり、「本名」と「ペンネーム(偽名)」のアカウントがFacebookからロックされました…
「ペンネーム(偽名)」方は使えているようですが、一番重要な「本名」の方はロックされたままのようです。

現在、Facebookであなたの名前が「会社名」「個人事業主」「ペンネーム」「商品名」の方は、至急、あなたの名前を「自分の本名」に修正し、別名に「会社名」「個人事業主」「ペンネーム」「商品名」を入れてください。

何のための「職歴」ですか、「連絡先情報」だとおもいますか?

 

ではまた~くまさんでした!メッセージお待ちしております

[CONTACT_FORM_TO_EMAIL]

SNS  / Facebook  / Facebookアプリ  / Facebook友達  / Facebook友達申請  / アプリリクエスト  /  リンクドイン  / Twitter  / ネット  /  e-mail  / PC  / web  / wifi  / ウイルス・スパム  / ブログ  / メールマガジン  / 通信  / スマートフォン  / 携帯電話  /  出版  / 書籍  / 著書(電子書籍アマゾンkindle版)  /  紹介・広告等  / 自分ブランド  / くま  /  料理  / 講習会  / 節約術  / 自分ブランドを作る   /  雑談(PC関係)  /  雑談(一般)

Facebookの作り方間違っていませんか?-Facebookページと個人ページの大きな違い

あなたのお客はFacebookの中? それともインターネット上?
表を見たら、なぜ、Facebook友達をつくっても無駄かわかってきます。

FacebookのウォールとFacebookページ

ウォール
完全に個人の内容
Facebookページ
団体、会社等で利用
Google検索 ×(検索で見つからない) ◎(検索で見つかる)
Bing検索 ◎(検索で見つかる) ▲(検索で見つかる)
ノート URLのリンクが付かない URLのリンクが付く
友達の数 上限あり(5000人) 上限なし
メッセージ 送受信可 受信のみ(個人のメッセージと同じフォルダーへ送信)
会社等 ▲(不向き) ◎(個人企業に特に塾等にむいています)
作成数 1個のみ(個人) 複数作成可

見た目は同じでも、動きは全く異なります!
あなたがこれから作る友達はは、
Facebookのウォールの友達より、
フィード購読者=リアル読者

フィードでの購読数は
内容の濃さに比例する

 

こちらもぜひ一度目をお通しください

 記事内容等各種ご意見ご感想はこちら迄お願いします

TOPに戻る

なぜワザワザ別のサイトをリンクしているのか…

なぜワザワザ別のサイトをリンクしているのか…

ここの書き込みのほとんどはFacebook、Google+、各種ブログへ実はリンクしています

 

なぜ、acebookのノート機能を使わないのか…

Facebookに入れなくなった時に困るからです!

(例)

  • パスワード忘れ
  • フェイスブックにロックされた
  • フェイスブックページとFacebookのウォールで共有したい
  • グループが解散した
    などなど…

「えっ?まさか?そんなことないでしょ!」と思っている方、

「そういうこと、実際ににあったんです!」ですので、自分の書いたものは全部書き出しました… その後は、こちらからFacebookなどへリンクしています。

 

ちなみに、リンク先(飛ばし先)は、

 

あなたのプロファイルの勤務先こんな感じになっていませんか?

あなたのプロファイルの勤務先こんな感じになっていませんか?

 

女性 あ!XXやさんにちょうどききたいことがあった…

女性 えーと、電話は… 「勤務先」をクリックして…

女性 がーん これじゃわからない…

女性 まぁーいいかぁ…

これで、あなたの仕事

ひとつ無くしたかも?

 

というわけで、ちゃんと設定しましょうね!

あと、Facebookページをつくっても、あなたのページにリンクを貼らないととわかりませんよ!

Facebookは画像投稿だけ、つぶやき場、シェアだけの場ではない

Facebookは

画像投稿だけ、つぶやき、シェアだけの場ではない

自分から世界に情報発信をし、

無料で、簡単に共感だけでなく、反発の答えをもらえる場であり

人類共通の24時間という時間軸で、場所や時間に関係なく、

世界の人から返事を無料でもらえる、自分の鍛錬できる場だとおもう。

仕事関係になるも吉!、恋愛関係もまた吉!、

その他の楽しみができるインターネット上での

これからも、ずっと、子供の頃の砂場のような遊び場であって欲しい…